
去年から解体工事が始まり、更地になったラジオ会館跡地で地鎮祭「新館起工 祈念の儀」が開催された。
ラジオ会館によると、『4月29日(祝)の1日間に限り、新築工事着工に際して執り行われる「地鎮祭」(平成24年4月23日実施)を記念して、これまでラジオ会館を応援していただいた一般の方々に、更地となった敷地にご入場いただける「新館起工 祈念の儀」と題した催しを開催します。』とのことで、伊勢神宮の「お白石持ち神事」にならった「お白石持ち」儀式の実施、絵馬の奉納やグッズ販売、Alice Projectのアイドルユニットによる撮影会など行われてた。
また、グッズ販売では「新館起工 祈念の儀グッズ」として、「らじかんのかけら」「絵馬」「一合枡」「通行手形風IC シール&御札ステッカー」、絵馬とステッカーと“らじかんのかけら”が一緒になった「着工祈念セット」のほか、ラジオ会館×シュタインズ・ゲートコラボグッズの販売なんかもあったり。ラジオ会館で実際にしようされてた備品や看板などの即売会もあった。
当日はゴールデンウィーク期間中ともあって多くの人が出入りをしていて、終了時刻も「ご好評につき」30分近く延長して終了。「お白石持ち」で使われた“お白石”は開場から1時間程度で用意された分が無くなってた。
■関連記事






■関連リンク






Q.この記事は役に勃ちましたか?
