海洋堂ワンフェスカフェが5月20日で閉店となり、この日最後のイベントとして、『ワンフェスカフェ大反省会その2:一般公開版』が行われた。
海洋堂『ワンフェスカフェ』が5月20日をもって閉店となった。
ワンフェスカフェは公式ブログによると、『イベント以外の平日の来場者数、売り上げともに伸び悩む~という開店以来の課題が解消できず、結果、基本的なコスト(賃料や人件費等)がまかなえない』『結論としてはこの規模の店舗をこの内容で維持していくのは何よりも収支面から、難しい』などの理由から5月2日に閉店を発表し、5月20日に最後の営業日を迎えた。
この日は『ワンフェスカフェ大反省会その2:一般公開版』なるイベントが開催され、「ワンフェスカフェに言いたいこと、思いのたけをブツけあう」といった討論や、宮脇センム、マックスファクトリーのMAX渡辺氏、浅井真紀氏らのトークなどが行われた。宮脇センムの話では、まおさんのつぶやきによると『一ヶ月500万の出費でこれ以上の改善を見込めず、やむなく閉店を決定』などという話もしていたとか。
また、この日ワンフェスカフェに入店されていた方の感想では、rhythmsiftさん『ワンフェスカフェ反省会、参加者のみなさんが、あまりネットせずに知らない人どうしで話し込んでいる光景というのは最近の秋葉原ではなかなかない、不思議な光景だった』や、まおさん『大反省会 これはきっと海洋堂の大きな財産になると思う 秋葉原にやってきた様々なセグメントの意見の集約は』などなど。
最後の挨拶を終え、閉店を名残惜しむ人たちが残る店内で、「CLOSED 本日の営業は終了いたしました。」の札を持ちながら笑顔で写真撮影に応じるセンムの姿はとても印象的だった。
■関連記事
【速報】 海洋堂『ワンフェスカフェ』が5月20日で閉店
「ワンフェスカフェ」プレオープン まだまだこれからって感じみたいだね
「ワンフェスカフェ」9月15日プレオープン 「模型フィギュア他アキバ的文化のコミュニティ・サロン誕生」
■関連リンク
海洋堂 ワンフェスカフェ 公式ホームページ
海洋堂・ワンフェスカフェ 公式ブログ | 秋葉原の海洋堂・新店舗『WFカフェ』の最新情報をお伝えします。
Q.この記事は役に勃ちましたか?
―― 当ブログを気に入って頂けたようでしたら、是非RSS登録やブックマークをどうぞ。管理人@いおり村長はtwitterもやってます。